■楽譜紹介
●全音 エリック・サティピアノ全集(全13巻)
・全音楽譜出版社から出版されていたピアノ全集。
・全13巻(連弾含む)。1冊1000〜2000円程度。
・濃いベージュの洒落た装丁。
・譜面の指示はフランス語と日本語訳の両方を記載。
・秋山邦晴氏によるサティや曲目についての解説付き。
・絶版。中古以外では入手困難だが、たまにYAMAHA等の楽譜コーナーで目にすることも。
※「ドレミ」の全集に掲載されていないものは文字色を変えて強調しました。
第1巻
| |
ドレミ
巻数 |
| ワルツ・バレエ |
1 |
| 幻想ワルツ |
1 |
| オジーヴ(4曲) |
1 |
| サラバンド(3曲) |
1 |
| ジムノペディ(3曲) |
1 |
第2巻
| |
ドレミ
巻数 |
| グノシエンヌ(6曲) |
1 |
| 薔薇十字会の最初の思想 |
1 |
| 星たちの息子への3つの前奏曲 |
1 |
| 薔薇十字会の鐘 |
1 |
| ヴェクサシオン |
1 |
| ゴシック舞曲(9曲) |
1 |
第3巻
| |
ドレミ
巻数 |
| 11世紀、若い令嬢を讃えてノルマンディの騎士たちが催した祝宴 |
1 |
| エジナール前奏曲 |
1 |
| ナザレ人の第1前奏曲 |
1 |
| ナザレ人の第2前奏曲 |
1 |
| 天国の英雄的な門への前奏曲 |
1 |
| 貧者のミサ(7曲) |
1 |
| 冷たい小品集(2曲) |
1 |
| 舞踏への小序曲 |
1 |
第4巻
| |
ドレミ
巻数 |
| 愛撫 |
1 |
| 貧者の夢想 |
1 |
| びっくり箱 |
1 |
| ジュ・トゥ・ヴ |
1 |
| エンパイア劇場の歌姫 |
無 |
| 世俗的で豪華な唱句 |
無 |
| 夢見る魚 |
無 |
| 金の粉 |
1 |
| 優しく |
無 |
| ピカデリー |
1 |
※『エンパイア劇場の歌姫』はサティ版、八木正生編曲版の両版を掲載。
※『夢見る魚』は高橋アキ復元版。
※『優しく』は高橋アキ編曲版。
第5巻
| |
ドレミ
巻数 |
| 壁紙としての前奏曲 |
1 |
| パッサカリア |
1 |
| 12の小コラール(12曲) |
1 |
| 2つの夜の夢(2曲) |
1 |
| 新冷たい小品集(3曲) |
1 |
| 犬のためのぶよぶよした前奏曲(4曲) |
1 |
| 犬のための本当にぶよぶよした前奏曲(3曲) |
1 |
| 自動記述(3曲) |
1 |
第6巻
| |
ドレミ
巻数 |
| ひからびた胎児(3曲) |
2 |
| あらゆる意味ででっちあげられた数章(3曲) |
2 |
| ぶっちょ木製人形へのスケッチとからかい |
2 |
| 古い金貨と古いよろい(3曲) |
2 |
第7巻
| |
ドレミ
巻数 |
| 短い童話(子供らしさ)(3曲) |
2 |
| 絵のような子供らしさ(子供らしさ)(3曲) |
2 |
| はた迷惑な微罪(子供らしさ)(3曲) |
2 |
| 新3つの子供らしさ(3曲) |
2 |
第8巻
| |
ドレミ
巻数 |
| メデューサの罠(7曲) |
2 |
| 操り人形が踊る |
2 |
| 5つのしかめ面(5曲) |
無 |
| 世紀ごとの時間と瞬間の時間(3曲) |
2 |
| キザな気取り屋の3つの高雅なワルツ(3曲) |
2 |
| 最後から二番目の思想(3曲) |
2 |
第9巻
第10巻
| |
ドレミ
巻数 |
| ラグタイム・パラード |
無 |
| 官僚的なソナチネ(3曲) |
2 |
| 5つの夜想曲(5曲) |
2 |
| パンタグリュエルの少年時代の夢 |
2 |
| 最初のメヌエット |
2 |
| シネマ |
2 |
※『ラグタイム・パラード』は八木正生編曲版。
第11巻
| |
ドレミ
巻数 |
| 梨の形をした3つの小品(連弾,7曲) |
連弾 |
| 不愉快な概要(連弾,3曲) |
連弾 |
第12巻
| |
ドレミ
巻数 |
| 馬の装具で(連弾,4曲) |
連弾 |
| パラード(連弾,6曲) |
連弾 |
第13巻
| |
ドレミ
巻数 |
| 組み立てられた3つの小品(連弾,3曲) |
連弾 |
| 風変わりな美女(連弾,4曲) |
連弾 |
|